アーリーリタイア準備中

アーリーリタイアすることを目標にしているアラフィフ独身中年男性のブログです

今後のソーシャルレンディング&クラウドファンディングの投資戦略(2021年5月時点)

2月時点で今後の投資戦略を記載しましたが、アップデートしたので更新しておきます。

 

・SBIソーシャルレンディングは新規募集をしないどころか撤退の噂もあるようなので、今後の新規投資は一切ない予定です。問題となっている案件は無事元本相当額が返済され、問題となっていない案件は元本と当初予定通りの分配金が問題なく入金されるのを祈るばかりです。

 

・SBIソーシャルレンディングの代替としてFundsへの投資を増やす予定です。こちらは低リスクの案件が多いので、一案件に100万円を上限として投資する予定です。Fundsへの投資資金に関してはSBIソーシャルレンディングから償還金額を充てる予定ですが、それだと1,000万円ちょっとの運用資産にしかならず、Fundsの利回りを考えると年間12~13万(月1万)ぐらいの利息収入しか入ってこないと思われます。将来的にはいま定期預金にしている資金もこっちに回して、総計2,000~3,000万円ぐらいまで投資するかもしれません。

 

・Funds以外はクラウドバンクを軸に、クラウドクレジット、Ownersbook、CREAL、RImple、CRE Funding、Bankersなどに一案件50万円を上限の目安に投資する予定です。50万円はあくまで目安で通常は20~30万円を一つの基準とし、リスクと判断される案件には60~70万円まで拡大して投資する予定です。個社ごとの投資計画や分配金の見込み等は以下の通りです。

 

クラウドバンク

投資額としては1,500~2,000万円ぐらいを目安に月5~7万円ぐらいの分配金を狙うスタンスです。

 

クラウドクレジット

円建商品を中心に投資する予定です。現状、主要国の通貨は円安水準のため、外貨建商品にはあまり手出ししない予定ですが、一部の通貨(メキシコペソ等)のようにこれから円安基調になりそうな通貨に関してはこれからも少額を投資する予定です。全体として、クラウドクレジットへの投資額は現状からそんなに増えず、せいぜい300万円程度に収まると思っています。分配金の入金は満期時に一括で払われるファンドが多いので月ごとにバラつきますが、均せば月1万~1万5000円ぐらいの分配金は見込めそうです。

 

Ownersbook

新規案件があれば30~40万円ぐらいを目安に投資する予定です。ここは投資期間が長めの案件が多く、早期償還も少なめなので、新規案件の募集が続く限りは投資額は増えそうです。投資額300万円につき、月1万円程度の分配金は見込めそうです(支払いは四半期ごとですが)。

 

CREAL

新規案件があれば30~40万円ぐらいを目安に投資する予定です。ここは投資期間がそれほど長くはないため、投資額も現状からそれほど増えず、せいぜい200~250万円ぐらいに収まりそうです。投資額300万円につき、月1万円程度の分配金は見込めそうです(支払いは満期時一括とかもあるため、安定しませんが)。

 

その他

RImple、CRE Funding、Bankersなどはこれまで投資歴もなく、今後もそれほど投資しないと思いますが、抽選を含め投資できる案件があれば投資する、ぐらいのスタンスです。

 

 

だいたいこんな感じです。投資戦略はころころ変えるのは好ましくないと思いますが、SBIソーシャルレンディングの一件というある意味事件が起きてしまったがための見直しとなりました。