アーリーリタイア準備中

アーリーリタイアすることを目標にしているアラフィフ独身中年男性のブログです

2022年1月31日時点の保有資産

早いもので今年も1ヶ月が過ぎました…。今月末の報告です。

 

2022年1月31日時点の保有資産(1万円以下は切り捨て)

普通預金 128万円

・定期預金 2,015万円

・FX証拠金 1万円

・仮想通貨 36万円

・株式 596万円(注1)

・貸付 4,500万円(注2)

・保険契約解約返戻金相当額 84万円

・401K 469万円(すべて定期預金)

上記計 7,832万円

 

(参考)その他

・退職金受取額見込(税金考慮後) 388万円

・タンス預金 約60万円

・厚生年金受給額見込 129万円/年間(2020年12月時点)

(注1)主な内訳は国内株式2%、投資信託63%、ETF35%。現時点の含み益は約85万円。

(注2)主な内訳はSBIソーシャルレンディング0.1%、クラウドバンク34%、クラウドクレジット5%、OwnersBook8%、クリアル10%、Bankers7%、Funds32%、Rimple2%、CRE Funding1%、COZUCHI2%。

 

株式は今月単月で含み損が30万円ほど発生しました。ご承知の通り日米の株式市場で暴落したことが原因です。しばらく冴えない展開が続くかもしれません。ま、いい買い場だと思い継続して買い増しするだけです。貸付関連ではSBIソーシャルレンディングから約4,000円、クラウドバンクから約47,000円、Ownersbookから約29,000円、CREALから約5,000円、Fundsから約16,000円、Rimpleから約3,000円の分配金入金がありました。合計約104,000円の分配金でしたのでこちらの方はまずまずの成果でした。また、仮想通貨については単月で約7万円のマイナスでこちらは低調でした。株式で含み損が多額だったため、総資産が先月より減少する事象も考えれる状況でしたが、貸付関連で稼いでくれたこともあり、その事態は避けられました。来月は総資産が順調に増えてくれることを祈ります。

先週の貸付関連投資のまとめ(2022年1月24日~1月28日)

先週は動きが少な目でした。

 

・Ownersbook

償還金が50万円、分配金が約2,000円入金されました。

 

・Funds

償還金が30万円、分配金が約16,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。

ウェルス・ラグジュアリー・ホテル・ファンド#5(利回り1.9%・投資期間12ヶ月)⇒31万円

 

以上です。来週もあまり動きはないかもしれません。

米国株暴落

先週は米国株が暴落した一週間でした。いろんな動画を見ていると、暴落は一過性のものである、という意見は少数派のようで、今年いっぱいは厳しいと予想している意見が多数派のようですね。まぁ昨年と一昨年が良すぎたので、サイクルとして今年一年程度伸び悩むのもいいのかもしれません。とりあえず私としては、今までと同じペースで投資信託ETFを継続購入していくだけだと思っています。

仮想通貨追加購入 2022年1月23日

本日、本年初の仮想通貨購入を行いました。前回(昨年11月)同様、ビットコインイーサリアムを約5万円ずつ購入しました。両通貨とも最近大幅に値を下げており、さらに下がる可能性も十分にありますが、あくまでも投機対象として割り切っているところもあるので気にせずに買い増しをしました。当初の予定通り、総資産の1%程度を投資額(≠時価)として持っておこうと思っているので、今年はもう30~40万円程度を購入する計画でおります。

年初からの貸付関連投資のまとめ(2022年1月4日~1月21日)

基本的に毎週報告していた貸付関連の投資ですが、年初から多忙であったことと、先週・先々週はあまり動きがなかったこともあり、3週まとめての報告となります。なので今週は報告事項が多めです。次週より毎週報告する予定です。

 

・SBIソーシャルレンディング

償還金が約118万円、分配金が約4,000円入金されました。

 

クラウドバンク

償還金が約25万円、分配金が約47,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。

中小企業支援型ローンファンド第905号(利回り3.9%・投資期間20ヶ月)⇒30万円

 

・Ownersbook

償還金が約42万円、分配金が約27,000円入金されました。

 

・CREAL

償還金が40万円、分配金が約3,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。

Hmlet CREAL中野新橋(利回り4.5%・投資期間18ヶ月)⇒70万円

 

・Rimple

償還金が20万円、分配金が約3,000円入金されました。

 

Bankers

以下の案件に新規投資しました。

サービサー事業支援ファンド第1-3号(利回り5.5%・投資期間24ヶ月)⇒31万円

診療報酬債権ファクタリング事業支援ファンド第2号(利回り2.78%~3.13%・投資期間12ヶ月)⇒20万円

 

・COZUCHI

以下の案件に新規投資しました。

相模原 リニア開発プロジェクト(利回り7.5%・投資期間12ヶ月)⇒30万円

 

以上です。

2021年12月時点の株式投資状況

だんだんとウェイトを大きくしている株式投資ですが、投資商品の運用状況について定期的に報告していきたいと思います。なお、各商品ごとで投資期間が異なりますので、商品間の優劣を判断するものではない点にはご注意ください(あくまで、現時点の状況を示すことが目的です)。

 

<2021年12月末時点の状況(1万円以下は切り捨て)>

 

・個別銘柄

 ⇒時価11万円・取得価格7万円・評価益3万円(+45%)

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 ⇒時価149万円・取得価格116万円・評価益32万円(+27%)

 

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

 ⇒時価152万円・取得価格117万円・評価益34万円(+29%)

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 ⇒時価64万円・取得価格60万円・評価益4万円(+7%)

 

・セゾン・バンガード・グローバル バランスファンド

 ⇒時価5万円・取得価格5万円・評価益0.1万円(+2%)

 

・ウェルスナビ

 ⇒時価186万円・取得価格145万円・評価益41万円(+28%)

 

・THEO

 ⇒時価25万円・取得価格21万円・評価益4万円(+23%)

 

以上です。四半期に一度程度で状況報告したいと思います。

2021年の投資関連振り返りおよび2022年の見込み

2021年度の投資成績は以下の通りでした。

 

・株式⇒単年で含み益が約80万円(税金未考慮)ほど増えました。かなり順調でした。

・貸付関連⇒単年で約90万円超の分配金がありました。これについては少し予想を下回る結果となりました。SBIソーシャルレンディングで過去の利払い分が帳消しになったことが痛かったです。一方、主にFundsでの投資によりAmazonギフト券を約30万円ほどゲットできる副産物もありました(Funds自体は利回りが低いので、それ自体は分配金の伸びの鈍化に影響したのは事実ですが)。

・仮想通貨⇒単年で約6万円の含み損でした。

だいたいこんな感じです。株式は税前の数値ではありますが、約165万円の益が出たことになりますので、まずまずの1年だったでしょう。

 

昨年の年初に退職金受取額見込やタンス預金も含めると保有資産は約7,118万円の状態でした。年末の時点で同様のベースでの保有資産は約8,267円になりますので、1年で約1,150万円増えたことになります。ざっくりとした増加要因は以下の通りです。

1.投資収益⇒上記の約165万円

2.時計の売却⇒約50万円

3.勤務先からの給与・賞与・退職金など(から支出の総額を引いたもの)⇒約935万円

 

2022年度の目標は以下の通りです。

・株式⇒単年で含み益が約50万円(税金未考慮)ほど増えたらいいな、と思っています。

・貸付関連⇒単年で約100万円超の分配金が目標です。

・仮想通貨⇒これについては目標は定めません。

勤務先からの給与・賞与・退職金などはほぼ変わらないと思うので、ここからの増加分は900万円超と思われます。よって、総資産は1,050万円ほど増え、先に記載した退職金受取額見込やタンス預金を含めたベースの保有資産が2022年度末時点で9,300万円に到達している想定になります。健康に留意して頑張ろうと思います。

2021年12月末時点のANAマイレージ・各ポイント残高

12月末時点で四半期報告をしておきます。ANAマイレージ換算値については、前回(10月)との比較も記載しておきます。

 

ANAマイレージ残高 194,000(前回比+5,500)

マクロミル 31,000(ANAマイレージ換算15,500、前回比+1,250)

楽天スーパーポイント 29,600(ANAマイレージ換算14,800、前回+700)

・ネットマイル 63,900 (ANAマイレージ換算15,900、前回比+100)

・ハピタス 40,000 (ANAマイレージ換算30,000、前回比+200)

・ちょびリッチ 106,500(ANAマイレージ換算40,000、前回比15,600)

・モッピー 52,700(ANAマイレージ換算39,500、前回比+8,400)

 

今回は集計期間が短めでしたが、10月末から30,000マイル以上増えました。原動力となったのが、ちょびリッチ経由で申し込んだコインチェック(約15,000マイル付与)と、モッピー経由で申し込んだエポスカード(約4,500マイル付与)およびCOZUCHI(約3,000マイル付与)の3つでした。いま時点で証券口座開設およびふるさと納税の承認待ちが待機しているため、来期もそれなりに増えるのではないかと思います。前回も記載の通り、マイルが増えても使い機会がないので残念なところです。

2021年12月31日時点の保有資産

2021年が終わり2022年のスタートとなりました。2021年末の保有資産は以下の通りです。

 

2021年12月31日時点の保有資産(1万円以下は切り捨て)

普通預金 52万円

・定期預金 2,020万円

・FX証拠金 1万円

・仮想通貨 34万円

・株式 594万円(注1)

・貸付 4,569万円(注2)

・保険契約解約返戻金相当額 83万円

・401K 464万円(すべて定期預金)

上記計 7,819万円

 

(参考)その他

・退職金受取額見込(税金考慮後) 388万円

・タンス預金 約60万円

・厚生年金受給額見込 129万円/年間(2020年12月時点)

(注1)主な内訳は国内株式2%、投資信託61%、ETF36%。現時点の含み益は約115万円。

(注2)主な内訳はSBIソーシャルレンディング3%、クラウドバンク33%、クラウドクレジット5%、OwnersBook10%、クリアル8%、Bankers6%、Funds32%、Rimple3%、CRE Funding1%、COZUCHI1%。

 

株式は先月は単月で含み損が6万円ほど発生しましたが、今月は回復して14万円ほど益が発生しました。貸付関連ではSBIソーシャルレンディングから約6,000円、クラウドバンクから約54,000円、クラウドクレジットから約24,000円、Ownersbookから約5,000円、CREALから約2,600円、Fundsから約8,000円の分配金入金がありました。合計約10万円の分配金でしたのでこちらの方はまずまずの成果でした。先月から開始した仮想通貨については単月で約6万円のマイナスでこちらは低調でした。

2021年全体の振り返りについては別記事で行いたいと思います。

今年のふるさと納税はふるさとプレミアムで行いました

ここ数年、ふるさと納税は「au Payふるさと納税」を使っていました。理由は至極単純でポイントサイトのモッピーを経由するとモッピーポイントが高い率で付与されていたからです。ちなみに昨年は購入金額の10%が付与されている状態でした。ただ、こちらのポイント付与については各方面からいろいろ反論もあるようで、年々付与率が下がっているのが現状です。今年も「au Payふるさと納税」を利用する意向で付与率をウォッチしていましたが、一瞬8%になった時期があったもののほぼ6~7%で推移していました(ちなみに現時点は6%)。以前より若干旨みがなくなったのが現状であったため、他の業者にも目を向けたところ「ふるさとプレミアム」では付与率が7.2%となっており、扱っている商品もまずまずだったので今年はこちらを使いました。

来年以降、この流れはさらに加速して高い付与率を享受するのは難しくなるとは思います。ただ、実質の負担額は少額でいろんな返礼品ももらえるので、今後もアーリーリタイアするまではふるさと納税は続けていく予定です(あと何年だろ笑)。

 

※2021年12月31日追記

本日、モッピーを見たところ「au Payふるさと納税」は付与率10%、「ふるさとプレミアム」は付与率8%になっていますね。来年以降、同様の傾向になるかわかりませんが、備忘として記載しておきます。

先週の貸付関連投資のまとめ(2021年12月20日~12月24日)

先週はいろいろ動きが多かった一週間でした。実質来週はほぼ動きがないと思うので、年内の動きは実質これが最後かもしれません。

 

クラウドクレジット

以下の案件に新規投資しました。

【円建て】ユーラシアオンライン金融事業者ファンド24号(利回り7.7%・投資期間19ヶ月)⇒30万円

 

・Ownersbook

償還金が50万円、分配金が約5,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。

武蔵野市オフィス・商業用地第1号第1回(利回り4.6%・投資期間25ヶ月)⇒30万円

 

・CREAL

分配金が約2,000円入金されました。

 

・Funds

分配金が約8,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。またもやキャンペーンでAmazonギフト券をもらえることになりました。キャンペーンで5,000円、優待で3,000円の計8,000円分がもらえる見込みです。

RENOSY(リノシー)ファンド#1(利回り1.8%・投資期間24ヶ月)⇒30万円

 

Bankers

以下の案件に新規投資しました。

不動産担保ローン事業支援ファンド第5号利回り4.0%・投資期間12ヶ月)⇒20万円

 

以上です。

先週の貸付関連投資のまとめ(2021年12月13日~12月17日)

先週は新規投資が多い一週間でした。余剰資金が枯渇気味になっていますが、まぁ好ましい状況と言えるでしょう。

 

・SBIソーシャルレンディング

償還金が約78万円、分配金が約6,000円入金されました。

 

・CREAL

分配金が20万円、分配金がほんの少額(600円程度)入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。

CREAL常盤台(利回り4.5%・投資期間18ヵ月)⇒25万円

CREAL高田馬場(利回り4.5%・投資期間18ヵ月)⇒70万円

 

Bankers

以下の案件に新規投資しました。

不動産担保ローン事業支援ファンド第3-2号(利回り4.0%・投資期間12ヵ月)⇒50万円

不動産担保ローン事業支援ファンド第4号(利回り4.0%・投資期間12ヵ月)⇒50万円

 

・COZUCHI

以下の案件に新規投資しました。

渋谷区広尾 底地プロジェクト(利回り4.5%・投資期間12ヵ月)⇒30万円

 

以上です。来週も数件投資をする予定です。

仮想通貨追加購入 2021年11月12日

本日、仮想通貨を追加購入しました。ビットコインイーサリアムをそれぞれ約5万円分ずつの購入です。ともに通算20万円ずつの購入となりました。最近価格が下落気味の仮想通貨ですが、気にせずのんびり保有するつもりです。ちなみに今年の買い付けはこれで最後の予定です。来年、計30~40万円程度の買い増しを予定しています。

先週の貸付関連投資のまとめ(2021年12月6日~12月10日)

先週は割と平凡な一週間でした。

 

クラウドバンク

償還金が約94万円、分配金が約54,000円入金されました。また、以下の案件に新規投資しました。最近、クラウドバンクは案件が新規に出てもすぐに満額になってしまうことが多く、未投資額が溜まりがちになるので、余剰資金は徐々に他社の投資案件に振り替える傾向が強くなっています。

米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド第603号(利回り5.1%・投資期間9ヵ月)⇒1,300ドル

 

クラウドクレジット

償還金が20万円、分配金が約24,000円入金されました。

 

Bankers

以下の案件に新規投資しました。クラウドバンクの余剰資金を使っての投資となりました。

不動産担保ローン事業支援ファンド第2-3号(利回り3.54%・投資期間6ヵ月)⇒50万円

 

以上です。

PayPayで花王商品の購入で最大30%還元キャンペーンが12月に実施中です

6月もやっていた標題のキャンペーンですが、今月もやっているのでうまく活用しております。6月の時と条件は同じで、花王の商品を税込み1,000円以上購入すると、PayPayボーナスが30%付与されます。上限が2,500円なので8,333円購入までが305付与の対象になることになります。私の場合、滅多にキャンペーンの類には参加しないのですが、こちらのキャンペーンについてはかなりお得度が高いと思っているので、毎回活用しております。特にドラッグストアの割引クーポン等を併用すると実質半額程度になったりするケースもあるのでおススメですよ。